2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧
渋谷のハロウィンを見に行く。特別に興味があったわけではないが、自分が最近シナリオを書いたソシャゲのハロウィンイベントの舞台が渋谷だったんだけど、結局一度も生で見ずに想像だけで書いたので実際はどんなもんかと思って。 とにかくすごい人混み。渋谷…
あまりにもダラダラ過ごすだけの有給消化がヤバいと思い、Unityを触り始めた。えー、これZ軸は奥側が+なの? 一般的な3DCGソフトと逆じゃん。ゲーム作りのはじめかた作者: あすなこうじ出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2014/06/28メディア: 単行…
床屋に行ったり自転車で近所をブラブラしたりだらだらとソシャゲをするなど。いつも通り、有意義な事を一切していない有給消化。
◆朴槿恵大統領と額賀氏が会談 産経新聞前ソウル支局長への言及なし 額賀氏は朴大統領に、安倍晋三首相からのメッセージを伝達。安倍首相は「日韓間に課題があるからこそ対話が必要。ともに努力し、来年をよい年にしたい。今後、国際会議などで会うことを楽し…
ここ数ヶ月、温泉がマイブームだ。せっかくの有給消化期間なので楽しまないとさ。 そんなわけで五日市線の最終駅、武蔵五日市駅からバスに乗って約一時間。本州では東京都では唯一の村、檜原村にやって来た。まだ紅葉にはほど遠い風景だが、若干色づき始めて…
◆菅官房長官、河野氏の発言「大きな問題だ」 菅義偉(すがよしひで)官房長官は21日の参院内閣委員会で、河野洋平元官房長官が平成5年に慰安婦問題に関する談話を発表した記者会見で、強制連行を認める発言をしたことについて「強制連行を示す資料がない…
艦隊これくしょん -艦これ- 雷 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア出版社/メーカー: PULCHRA発売日: 2015/03/07メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (5件) を見るくっそう。龍驤ちゃん好きなのに、雷くっそ可愛くてポチりそうになるじ…
◆HAMMER'S QUEST(ハンマーズクエスト) →iOS版 →→Android版 実に単純な操作で、奥の深い遊び方が出来るアクション系RPG。制作者にベテラン臭がするというか古き良き時代のゲームセンスを感じる良作だが、今回のバージョンアップを受けて、スタミナ無限機能…
俺がシナリオを書いたハロウィンイベントが本格的に始まったので、ユーザーとして参戦。うん、やっぱり俺のテキスト面白れーな。たぶん同僚もユーザーも誰一人気付かないけど、日本史をモチーフにしてるのよね。ハワイをテーマにしたイベントの時は、東郷平…
ひたすら寝る。もしくはサイゼリアでひたすらソシャゲ。俺がシナリオを書いたハロウィンイベントがスタートしたみたいだ。バグを見つけて、かつての同僚に報告。
ひたすら寝る。もしくはひたすらソシャゲ。アニメ消化。 いかん、このままでは前回会社を辞めた時の有給休暇消化と同じパターンで何もやらずに終わってしまうぞい。
あきる野市の奥にある「瀬音の湯」という温泉施設に行ってきた。 五日市線の武蔵五日市駅に行き、そこからバスに乗って30分程の場所にある十里木という停留所で降りて、渓谷の橋を渡る。 「瀬音の湯」に到着。まずは足湯から。その後、渓谷周辺の道路を一時…
さて、今日は何しよう。とりあえずパズル系のソシャゲでだらだら遊ぶか。 マッサージ店で足の疲れを取ってもらった後、行き付けの居酒屋、今はマスターがラーメンにハマって、いつの間にかラーメン屋に鞍替えした店でつけ麺を食べる。が、ぶっちゃけスープが…
さて、今日は何しよう。とりあえず寝たいだけ寝るか。
最終出社日。会社の人達にクッキーを配りながら、お別れの挨拶廻りをする。 同じチームのスタッフと別れの焼肉。でも金の無いイラストレーターも混じっていたので、俺がオゴる事に。ちっとも送別会じゃねえ。
翌月のイベントのエンディングシナリオを完成させる。これでもうシナリオの仕事は終わりかもな〜。
自分の後任の企画屋さんの為に、引き継ぎ資料を急ピッチで作成。
ハロウィンイベントのシナリオを書き終わり、速攻で翌月のイベントのシナリオを急ピッチで仕上げる。
え、え〜。今日は一日中台風のつもりで自宅作業する気マンマンだったが……。見事なまでの青空だな……。
寝っ転がってのソシャゲ、ホームセンターで安いラーメンライスを楽しむなど。シナリオはほんの30分程度しか書いてない。
家でも出来るだけ11月イベントのシナリオを進めないておかないとな。しかし昼寝やアニメ消化でほとんど作業出来なかった。 あと、次の会社でディレクターをやる可能性が高いソシャゲがリリースされていたので、触ってみた。まあ、一言で言えばパズドラからの…
鬼の様なスピードで、11月イベントのOPシナリオと本編シナリオのプロットを完成。俺、すげぇ!
鬼の様なスピードで、10月イベントの中間シナリオとEDシナリオを完成。俺、やれば出来るじゃん!
俺の後任がまだ確定していないが、退社日を11月10日に決めて、最終出社日を来週の金曜日に決めた。差し当たっての問題は11月の中旬に行うイベントをどうするかという話だが、カードの発注自体は他の人間がカバー出来ても、シナリオは俺しか出来ない部分のな…
自分の後任がまだ決まっておらず、全く引き継ぎ作業が出来ていないので、次の会社に入社日の延長を申し出たが返信がなかなか来ない。なんか動きが遅いなーココ。
台風が来たので、午前は自宅作業(してない)で午後から出社。
以下は5月の頭から10月頭まで、5ヶ月の転職活動の結果一覧。 CO社(超有名大手)→書類選考不採用 CY社(超有名大手)→書類選考不採用 A社(社長が意識高い系)→二次選考不採用 B社(超有名プラットフォーム)→書類選考不採用 C社(某スポーツ強い)→書類選考…
美術館に行くなど。
スカウトされていたAK社からお祈りメール。 U社(コンシューマ中堅)→三次面接不採用 V社(超大手)→シカトされる W社(スマホからアケまで幅広い)→内定 X社(萌え系強い)→書類選考不採用 Y社(某プラットフォーム)→二次面接不採用 Z社(超大手からの受託…
カードの発注書を作成するが、以前同じプロジェクトで発注したキャラとだだ被りらしい。まあ二年も運営したら、そういうのがあったも仕方ないというか、ウチはキャラが被ってもあまり気にしない。魔法少女キャラなんて10キャラ以上もいるもんな。フツーに。