イベント
久々のTGS。 今の会社が出展してたので、チケットが180枚くらいあって配りまくったが、それでも余った。
カツサンド姫の顛末です。何もかもデタラメばっかなんで、スレ主が女子高生だってのも少しは疑ってみるべきじゃないんですかね。まあ、そういう「細かい」ことを気にしない奇特な方もいらっしゃっるんでしょうけども。 https://t.co/KD6Du5JAB7— 山中 樵 (@k…
給食当番のライブに行った。
>バイト断るしかなくなりバイトを休んで参加することを提案したのは、ご本人です。 終⁰制作・著作⁰━━━━━⁰ ⓃⒽⓀ— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年8月18日
>バイト断るしかなくなりバイトを休んで参加することを提案したのは、ご本人です。 終⁰制作・著作⁰━━━━━⁰ ⓃⒽⓀ— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年8月18日
いわゆる「カツサンド姫事件」への言及です。つーか、色紙書いて缶バッチやマグネット、シールを作ってバイトもしている女子高生って普通に逸材だと思うのだけど。席がひとつしかないんだし、太ったキモオタおっさんより、絶対体力のある若者を選ぶでしょ。…
今年も西村眞悟と西村塾の同士たちとで靖国神社に昇殿参拝をしました。
夏コミに売り子の手伝いに行ったが、台風が接近していたので午前中だけで帰ってきた。
映画ゆるキャン△山梨凱旋舞台挨拶で山梨にお邪魔しました!その前に、道の駅しもべオートキャンプ場~ゆるキャン△の里~ のオープニングセレモニーにもそっと参加させてもらいました山梨づくし!楽しかった〜ありがとうございました道の駅しもべのゆるキャン…
西村塾の同志とみたままつりへ行った。 ちなみにこの提灯ひとつで1万2千円。 「東」「京」「西」「村」「塾」と文字を分けると5本になるので、計6万円となる。
東京西村塾で靖国のみたままつりに提灯を出すべく、募金したお金を振り込んだ。 楽しみだ。
装甲騎兵祭に参加。
コミティアに行き、クリエイターさんの本を大量購入。 こうして信頼関係を結ぶわけよ。
砥石を買った。
同僚の演劇を見に行ったが、脚本の粗さが気になって仕方なかった。
昨日はワンフェスだったのか。行きたかったな。
冬コミ。 まあこれでサークル参加はしばらくしないかな。
会社の忘年会。
川崎競輪所へ給食当番のライブを観に行った。
渋谷のベルセルク展へ行った。 ありがとう三連先生。 俺の青春でした。
コミケに申し込んだ。
サワグチくんの大塚ライブ行ってきた。
地元の芸術祭を観に、近所の市民会館へと行った。
[今回、一番ダメージがデカいのは渡辺直美では?本人の預かり知らないところで勝手にネタにされて勝手に同情されて、スポンサーは起用し辛くなってしまい、仕事が減っちゃうだろうからなー。— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年3月17日
友人のライブを観に平和台へ行った。 このご状況下なので、詳細は書けず。
門前仲町のこのイベントに行った後、バンナムから帰る時によく寄ってた居酒屋で呑んだ。 hobby.watch.impress.co.jp
コミケに行けず。無念。
ゲーム業界の人の忘年会だったが、やむを得ず欠席。
一番最初に入ったゲーム会社の忘年会だったが、やむを得ず欠席。
西村塾塾長講話と、西村真悟の叙勲祝賀会に参加したかったが断念。