2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
やはりウマ娘のシナリオや演出、大したものだなぁ。 札束でぶん殴って一流のクリエイター集めただけある。
生まれて初めて熱中症で倒れそうになった。
観ていてヨダレが出そうになるけど、やはり油とニンニクと唐辛子を使い過ぎじゃね?となるのが日本人だな俺 https://t.co/g95U6S1ACQ— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年5月28日
やはり正社員への道は遠いか……。
竹島巡り「五輪不参加も手段」 韓国前首相、SNS発信 | 2021/5/26 - 共同通信 https://t.co/ObOVa1hLMB pic.twitter.com/PVtKXSAVzv— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年5月26日
同和ゴロの存在も知らんのかコイツらは。 https://t.co/nj2MQVXyYR— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年5月26日
【東京五輪】賠償金なしでの開催中止に後押しか 国連事務総長がコロナ禍〝戦時見解〟https://t.co/2wBEmqsiPx ↑わりと根本的な疑問なのだが、そもそもオリンピックを中止にするとIOCに賠償金を支払う義務があるの?スポンサーにお金を返す必要はあるんだろう…
それ、あなたの感想ですよねhttps://t.co/i3K1dfmC44— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年5月24日
なんだよ、降水確率80%って話どこ行ったんだよ?
コロナ渦なので会社の合宿がオンラインに切り替わった。
キャンセルした。
さすがに降水確率80%じゃ、アカンかぁ。
珍しくハイカジの企画書が褒められた。
うーむ、降水確率70%か……。
またハイカジの企画書を出した。
アイリスオーヤマのエアベッドを買った。
今日買った三国志の資料。マンガ 三国志Ⅰ 劉備と諸葛孔明作者:吉川英治,石森プロ,竹川弘太郎飛鳥新社Amazonマンガ 三国志Ⅱ 赤壁の戦いと三国の攻防作者:吉川英治,石森プロ,竹川弘太郎飛鳥新社Amazon
諸事情あって三国志を勉強しないといかん。横山光輝のコミックスって漫画喫茶に置いてんのかな。俺の三国志の知識って、項羽と劉邦が登場すると思ってたくらいのレベルだかんね(笑)。— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年5月14日
このテントいいね!DOD(ディーオーディー) ザ・ワンタッチテントM 初心者向け 広い前室付き【3人用】 T3-673-KHメディア: スポーツ用品
トランプよりデサンティスの方が大統領に相応しいな。左翼に集中攻撃されそうだけど。 https://t.co/GZqiVJ6pro— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年5月12日
Twitterで毎日キラキラなツイートしたり、落書きとは言い難い立派なイラストを投稿している絵師が、お仕事では締め切り催促をガン無視してるのがコントみたいで面白い。— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年5月11日
社長との一対一の面談。 まだ俺のハイカジ企画書はハイカジになっていない、と指摘される。 ハイカジをプレイする層は、ゲーム性など求めていないのだ、と。
バイト先から電話が掛かってきた。 だから俺、今日シフトの時間をズラしてもらってるってばよ。
ひたすらスプラとウマで遊ぶ休日。
ハイカジの企画書を出しても反応薄いなー。
ハイカジの企画書を何本か提出。
相変わらずハイカジの企画書作り。
カレーを作った。
GWなのに暇なのでハイカジの企画書書いてた。 うむ、これは面白い。
バイト先のシフトの時間が一言の相談もなしに変わってた。 なんか言えや、店長!