2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ボードゲームを楽しんだ後、吉祥寺へ向かう。3つくらい前に居た会社(コンシューマ系)の同僚が退職して、他のソシャゲ系の会社に転職するという事で、当時の同僚達が集まった送別会に参加するなど。 まりやジャンル:お好み焼き住所: 武蔵野市吉祥寺本町1-…
社内の一角に酒を持ち込んでプチ宴会。ローソン100で買った安物のワインにおつまみでそこそこの感じになるのがいい。
クライアントにROM提出。とは言っても、βどころかα版ですらないバトルだけのゲームだ。でも一安心。中身はまだまだだけど、絵のセンスと技術力はある。頑張るのは俺ら企画。
明日のクライアントへのROM提出の準備と、それ以降のスケジュールの座組みを簡潔にまとめる。
月末に出すROMの完成度を高める為、色々と細部を詰める。
ボス登場の演出監修。でもPJリーダーが色々口を出してくるのでやり辛い。
社員旅行の疲れで一日中ぐってりしてた。年には勝てん。
最終日の今日は、バイクで島内を一周する事にした。 レンタルバイク店でラッキーな事にイントルーダー400を借りられる事になった。ツーリングはもう何年も乗ってないから若干不安だ。 うひょー気持ちいい。南国だけど一月だし、風が冷たいのでまるで北海道で…
二日目からは自由行動。社長が自由人なので、社則も良い感じに緩い。この会社に入って良かったと思う。 数人の同僚と海釣りに出発。船酔いでフラフラになるが、慌てて飲んだ酔い止めでなんとか回復。 釣った魚を小料理屋に持ち込んで調理してもらう。これは…
飛行機を乗り継いで南の島に到着。 うほっ。海の美しさに溜息が出た。海底が覗ける船に乗り、湾内を一周する。夜には社員の皆で宴会。
明日は社員旅行。久々だなぁ。まだ試用期間だけど、無理を言って連れて行ってもらえる事になったのよ(笑)。やっぱ景気の良いとこはサイコーだな!
◆「餃子の王将」社長射殺事件・第2回 『犯罪の陰に“中国から来た2人の女性”あり』 この組員の話では、出入国記録に出てくる女性と同年代で、防犯カメラが映し出した「背が低く細身で長髪」の女は、「至近距離からの連射を得意技とし、『抱きつきのリン』の異…
今んとこ、デレマスとSHIROBAKOが毎週楽しみ。艦これは……。もうちょっと脚本と演出を頑張れと言う感じ。
マッサージを施術してもらうなど。
アニメ消化。
ようやく敵キャラに状態異常攻撃が入り始めた。いよいよRPGらしくなってきたな。最近のソシャゲで取り入れられる様になってきた「遠征」の仕様書を書いたりなど。
人の悪口を言うのは自由だが、行き過ぎた内容ならムカついた相手から殺される事も覚悟しなきゃな。それが正しい悪いの話じゃなくて。
◆艦これアーケード公式サイト もう艦娘カードに金をジャブジャブ注ぎ込んだ提督達が、ガンガン殴り合っている風景しか思い浮かばない。
◆ディグディグ 2014年は一番ハマってたソシャゲだった。このシステムで色んなゲーム作れそうとか思って企画書を作っていたのだが……。運営が途中から投げやりっぽくなったのが残念だな。
家電量販店のマッサージチェアで昼寝。
アニメ消化。
◆日本人よ、誇りを取り戻せ! 久々に生で会った西村眞悟の講演。選挙の手伝いには行かなかったからな〜俺。 講演の様子は以下の動画で視聴出来ます。
昔作った企画書をちょいと直して(id:kikori2660:20140609#p1)使い回しが出来ないか模索中。ちょうど映画化もするしね。まったく、前の会社の上司は見る目が無かったよなー。冒険しなきゃメジャーなタイトルに育たないじゃん。なってからじゃ遅いんだよ。
めぐりズム蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージ14枚出版社/メーカー: 花王株式会社メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る最近目の疲れを感じるので。ちょっと臭いがキツいかな。
◆「Heroes Charge」 最近流行りつつある様だ。ふうむ。
全社員集めての朝礼が終わった後、会社の有志で新年祈願の為に某信者にお参り。30分ぐらい歩いて疲れた。プロジェクトリーダーと共に手を合わせ、プロジェクトの成功を祈る。その後、会社持ちで居酒屋に入り、昼定食を食べながら軽くビールを呑む。この会社…
お節や雑煮に飽き飽きしたので、家の近くの回転寿司屋で寿司セットを買って済ます。
駄菓子漫画「だがしかし 1 (1) (少年サンデーコミックス)」に影響されて、うまい棒やらフエラムネやらを買い込んでムシャムシャ食ってました。
初詣で多摩周辺の神社やお寺を巡る。 何年かぶりの大吉! やっぱおみくじは大吉に限るよ!! 深大寺で蕎麦を食べたり、温泉に入ったりでリラックス。
あけましておめでとうございます。去年は転職に成功し、待遇も向上するなど概ね良い年でした。今年は差し当たっては試用期間を乗り越え、正社員を目指しまっす。夢は正社員!(爆)←懐かしいなオイ 生まれて初めて作った(出来合いの餡子ではなく)お汁粉だ…