2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事中にハイカジの企画書を書いた。
やっぱモスは美味ぇな。
たづなさんのSSRサポカ引いた。
いやホントもういい加減にしろよ。自分の首に縄付けて、自分で締め上げてんだものな。共産主義と等しく悪魔の思想だよ「財政健全化」ってのは。 https://t.co/RFdNoCL7Db— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年4月27日
よっい、次は二つ前の会社の同僚と西伊豆に行くとするか。
温泉は最高だな。
ホンダN-BOXはいいな。
扇風機を出した。
ビワハヤヒデを引いた。 #ウマ娘
ホームセンターで単語帳の紙を留めるリングを買った。
Amazonで網を買った。
派遣に出してる人が出向先でトラブルになっているらしく、それにさんざ振り回された。
バイト先で罵倒される。 たかが3円の袋にガタガタ抜かしやがって。あのクソ親父。
一日中、寝てるかウマ娘で遊ぶかオナニーしてるだけの一日だった。
ここ3日で、中国案件が5件も飛び込んできてるので、まざまざと実感させられている。 マジで日本どうにかしねーとヤバいよヤバいよ~。 president.jp
採用希望者が、経歴書で自分の担当したゲームのタイトルを間違えてたらアカンやろ。
最近、中国のアニメ会社が自国のアニメーターに依頼するより、日本人に発注した方が安いという流れが来ているけど、ゲームも同じだね。ゲームのイラストやシナリオもその傾向がどんどん強まってきている。
月末に借りる車の下見に出かけた。
どうやったらウマ娘と温泉行けるの……?
地元の芸術祭を観に、近所の市民会館へと行った。
チャリで大きな公園のサイクリングロードを走ったり、ベンチでボ~っとしたり。
Amazonでギアを買った。 歯車とかじゃないよ。
地元の八重桜はまだ残っている。キレイだ。
本日、入社してから二度目の出社。
一度も締め切りを破った事がないクリエイターの記事が回ってきたが、クォリティが雑でも断固としてリテイクを拒めばそりゃ納期守ったことになるからな。誰とは言わんけど!— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年4月6日 そのクォリティって、本人がツイッターに投稿…
障害者権利条約第2条に定義がある「合理的配慮」とは、障害者が他の者との平等を基礎として全ての人権及び基本的自由を享有し、又は行使することを確保するための必要かつ適当な変更及び調整であって、特定の場合において必要とされるものである。 ……との事…
アップルアーケードってのに登録してみたけど、たぶん一ヶ月で会員辞めちゃうな。
次はなんだ、「シン・ガメラ」とか「シン・スーパー戦隊(愛國戦隊大日本)」を撮るのか!? https://t.co/oztv8om1KJ— 山中 樵 (@kikori2660) 2021年4月3日
今月末に、中学生の頃の友人ととある場所に泊りがけで出かけることになったが、よく考えたらコイツとは中学時代にプライベートで遊んだことすらなかったんだよな。
生まれて初めてパンを作ってみたけど、中世のヨーロッパ人が日持ちのために作ったような味だった。 つまり失敗作だ。