2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧
(http://www.sankei.co.jp/news/040531/sha060.htm) 面会後、杉浦氏は「意向は十分に聞いた。信頼関係ができたと信じている」とし、「曽我さんは北京に難色を示しているのか」との報道陣の問いには「そんなことはない。かえって片言隻句が間違って伝わり、…
吉祥寺の某エスニック食材屋に昼飯を買いに行った。ピザを一切れ、米の詰まった洋風コロッケとサラダ、そして野菜ジュース。ピザにはトマトが乗っており、コロッケにはトマトソースが、サラダの具もトマト。野菜ジュースも必然的にトマトベースである。「何…
「電脳補完録」経由で。 (http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/) 平沼拉致議連会長、訪朝批判と擁護で揺れる発言 (http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040529ia22.htm) 平沼氏は25日の拉致議連総会で「訪朝自体は評価したい」と“軌道修正…
あいふるさんの「ネット発 声を挙げよう!」経由で。 (http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/)石原知事記者会見(5/28) ま、あんなもんじゃないかと思うね。ただね、残る10人もね、果して10人なのかね、状況証拠からしたら、150人近い人のミッシング…
「エマ」4巻(作 森薫 ISBN:475771887X)
(http://www2.diary.ne.jp/user/119209/) 当然、北側、いや韓国も、中国も、そして米国もこの「正論」に目を通すだろうと。そう確信した上の掲載です。産経新聞の戦略は見事に当たったと見ていいのではないでしょうか。 以下のメールはその辺を喝破して下…
今回は田原総一郎が司会ではなく、宮崎哲弥。週刊誌で「重村智計の小泉批判にブチ切れ事件」を取り上げられたせいだろうか。もういいよ、このおっさんは。宮崎はバランスも取れているし、後釜には彼が適任じゃなかろうか。しかし久々に小林よしのりの正論を…
(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040528i515.htm) 朝鮮総連は北朝鮮の指示を受けて活動している団体だ。かつて朝鮮総連から北朝鮮への不正送金疑惑も取りざたされた。朝鮮総連関連施設は、「外交機関に準ずる」として固定資産税などの減免措置…
同僚のT君とやたらウンコのサイクルが合ってるような気がする。俺が便器にしゃがんでるとかなりの高確率で彼が入ってこようとするし、俺がトイレに行く瞬間わずかに先を越されたりする。お互い口にはしないが、たぶん意識し合っている。二人はライバル。ふた…
「どーしてこのキャラクタでレースゲームなの?レースじゃなくても他のスポーツでもいいじゃん」「こんな企画でクライアントに予算を貰おうだなんて、あなたはゲームをナメている」 マ○オカートの企画に、何故マ○オにレースをやらせるの、だなんて一々質問す…
(http://www.asahi.com/politics/update/0525/010.html) 未だ残る被害者をブッちぎって、正常化交渉にひた進むつもりなんだな。様々に条件をつけてはいるが、その言葉からはまともに北朝鮮と対峙する事も無く、ただただ自分の名誉の為に小泉の国売りは続く…
保守系の言論人&政治家&著名人&ネットの人々が、今回の小泉の訪朝をどう評価したかをまとめてみました。若干サヨク系の人も混じってるけど、要は自分の目についた有名人の評価を片っ端からザックリ二分化してみるという試みです。当然ながら北朝鮮マンセーな…
チキン・ジョージと吉祥寺は似てませんか?似てませんか、そうですか。
あー、色々この事について書こうとタイトルを付けたけど、仕事が忙しくてそんなヒマは無い!まあつまり、北方四島の二島先行返還論でロシアに媚びようとした森善朗と、拉致被害者を切り売りして北朝鮮に経済援助した小泉という構図は同じである、と言いたか…
別に眼鏡っ娘萌えの話をしようというんじゃありません。無いんです、朝起きたらメガネが。枕元に置いたはずなのに。布団をしまい、床に放置したままの洗濯物を片付けても出て来ない。ついでに台所に1ヶ月以上も洗ってないカビだらけの食器を洗ったけど、やっ…
(http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi) ちょっと長いので一部抜粋。 総理は、行くことになった以上は、国家外交の厳しさを秘めて、「礼服を着た戦士」としてピョンヤンに赴かねばならなかった。交渉会場に入るときも出るときも、整列し…
ビートたけしのTVタックル「小泉訪朝について」 5月24日(月)21:00〜テレビ朝日系列 あと1時間半後!見てね。(現在19:30) あー、ハマコーがうるせー!!!しかしなんでそんなに松原仁を苛めるかね。もっともその後眞悟にコテンパンにされて、笑いで逃げてた…
(http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040524k0000m010086000c.html) とにかく家族が帰ってくれば、支持率は上がると。チョロいもんだね日本人って。北朝鮮の経済が危機に陥る度に、身代金を差し出し小出しに被害者を返して貰って小泉マンセー将軍…
(http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040522id27.htm) いや、もうビックリですよ。政府が日テレに脅しを入れた時点で、失敗は目に見えていた。でもここまでコテンパンにやられて、ここまで屈辱的な約束までさせられていたとは。なのに「小泉はそこそこ…
(http://www.asahi.com/special/abductees/TKY200405220360.html)
(http://www.sankei.co.jp/news/morning/23pol003.htm)
(http://www.asahi.com/special/abductees/TKY200405220324.html)
報道2001「小泉訪朝について」 5月23日(日)7:30〜フジテレビ系列 ビートたけしのTVタックル「小泉訪朝について」 5月24日(月)21:00〜テレビ朝日系列 この日記を書いている時点では、後数時間で放送。西村がバッサリ叩き切ってくれる筈だ!請うご期待!!
(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040522i112.htm) 今回の訪朝については、「国交正常化実現へ転機となると期待したい。平壌宣言の重要性を再認識し、お互いの信頼を醸成できる環境を整えることで合意し、意義があった」と述べた。 一体いつ、誰…
(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040522ia24.htm) 韓国と朝鮮総連、社民党、共産党の評価が高いって事は、つまりはそういう事。
(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040522ia23.htm) 拉致議連会長の自民党の平沼赳夫・前経済産業相は記者会見で「しっかり法案を成立させ、(北朝鮮が)国交正常化の流れに向かわないときは、(制裁を)発動することが必要だ」と述べた。 民主党…
(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040522ia22.htm) 細田官房長官は22日夕、日朝首脳会談で安否不明の拉致被害者10人の再調査で合意したことについて、「北朝鮮も(これまでの主張を)白紙撤回したと理解している。非常に中途半端な間違いの…
(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040522i113.htm) 北朝鮮は対米交渉や南北対話で、相手国が解決を求める懸案をカードとして逆手に取って、その価値を高めた上で、効果的に切って目標を一気に獲得する外交を得意とする。核問題がその象徴で、韓…
(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040522i313.htm) 説得って何だ?首相が一言「とにかく最終的には日本に迎え入れて、家族で安心して住めるようにアメリカと交渉しますから」と言えば良い事だ。北に捕われたままの人間が、”自分の意志”を表明出…
あ、横田さん夫妻の真後ろに、西村眞悟の姿が見えてる。 日朝会談がどうなるか、気になりつつも出社。こういう日こそ休みたいのになぁ。テクスチャを一枚貼っては、ネットで情報収集に走ってしまってさっぱり効率的に進まない。あ?・・・なんだ、この結果は…