2006-01-01から1年間の記事一覧
冬コミに行って来ました。でもね。行列が嫌いとかいう以前に、それに耐える体力が無いもんだから(一応防寒具は揃えて行った)会場に入るだけで疲れちゃってさ。目的の本を買ったら終わりとばかりに、二時間程度で引き上げてきました。会場で天丼屋にてホタ…
伊奈はいーなー。
俺が入った最初の年は居酒屋「北の家族」、その後は会議室でドミノピザ。前にいた会社もこんな感じで、やっぱり業績が悪いとこうなっちゃうか。今年も期待していたソフトが予想よりも売れなかったから、会議室でピザなんだろーなーと思ってたら、それすらも…
昔そんなネタをネット上で披露してる人がいた覚えがある。知的障害はもちろん、めくら・義手や車椅子の女のコ達と繰り広げられる恋愛模様。その記憶を頼りに、色々検索してみたのだけど、さっぱりヒットしない。いくらなんでもそんな設定を思い付くわけもな…
「ご飯を噛み続けて味が無くなると、その後一瞬だけフっとまた甘さがやってくる」ってネタ、どこかで聞いた気がするんだが。
山善 スチーム式 加湿器 DK-400P(LV)出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (2件) を見る一週間前に会社で使う為に買ったが、今度は自宅用にもう一台。
これの続きな感じで。 六者協議は大方の予想通り、何の進展しないまま終了した。それを良として「アメリカの対北朝鮮政策は失敗に終わった。日本も拉致問題に拘らずに、国交正常化について話し合うべきである」という動きが出て来ている事を指摘した。そして…
だから、幼い少年や女装系のキャラは、男の声優に無理矢理可愛い声を出してもらうんじゃなくて*1、ちょっとハスキー声な女性にお願いするのが普通だと思うんだけど。君のチョイスはやっぱりヘンだ。 *1:それじゃただのオカマだ
◆「のだめカンタービレ」 原作も読みたくなった。最近では異色な出来のドラマだったね。 ◆「ライオン丸G」 下品ではあったが、演出に上手さを感じた。でも戦闘はかなりショボめ。 ◆「ギャラクシーエンジェる〜ん」 OP以外、全くダメ。あまりの寒さに殺意すら…
刺客―用心棒日月抄 (新潮文庫)作者: 藤沢周平出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1987/02/27メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (31件) を見るライトノベルよりもこういう小説の方がやっぱり俺には合っているのだなあ。
幻聴が “ら”抜き 言葉で 責め立てる *1 *1:なんだか誰かのパクリような気がするのだが、とにかく頭に浮かんだ。もしパクリだったら誰が教えて下さい
スパークリングワイン呑んで寿司とフライドチキンとケーキ食った。おしまい。
ワームの拠点がいよいよ完成に近付いてまいりました。
◆雪斎の随想録「会議は踊る。されど…」 (http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_36d6.html) 「拉致」案件には、別儀、対朝交渉の枠組を構築する必要がある。「会議は踊る、されど会議は進まず」とは、外交交渉と呼ばれるものの本質的な一面を表…
◆ノロウイルス余波「出荷するほどカキ赤字」と悲鳴 (http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006122206.html) ノロウイルスによるとみられる感染性胃腸炎が流行し、養殖カキの消費が低迷している問題で、北海道漁業協同組合連合会の川崎一好理事らは21日、…
梅ワイン+グレープフルーツジュース。こりゃ旨い。
最近評判がえらい悪いCM。 「あ、いいよ、私にかけるとお金かかるし・・・。」 「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」 ソフトバンクのケータイを持っていないが為、友達からハブにされる可哀相なキミちゃん。おそらく、これには次のバージョンがある。…
山善 スチーム式 加湿器 DK-400P(LV)出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (2件) を見る会社用に自前で購入。
最終回。この時間帯のTBSアニメはどうしようもない。アニオタは、ヒロイン幼女の肢体が躍動するのを眺めたかったのであって、ムチムチプリンの豊満ボディなど望んでいない。それどころか、ヒロイン幼女の入れ代わりに子供になってしまったメガネっ娘も全く活…
◆打開のメド立たず 6カ国協議 (http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/061222/kra061222002.htm) 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の米朝首席代表は21日、釣魚台迎賓館で協議を続行した。だが、北朝鮮は金融制裁解除が核論議の前提だとの立場を崩さず、…
試合は観ていないが、TBSの特集を観た。セコンドの親父が「相手をロープに追い詰めろ」とか指示を出していた。それを本当に実行出来ちゃうんだから、さすが世界チャンピオン(棒読み)。あと、手打ち丸出しのラッシュも素晴らしかった。
今日の勝負は俺の勝ち。ミカドコーヒー一パック買って来て>後輩君
◆MAJOリキッドコーヒー無糖 C-30 (http://mikado-coffee.com/shopdetail/010003000001/order/) スーパーで一パック500円で売っているのを見て「こんな高いアイスコーヒーを買うヤツいるのかよ」と笑ったが、それなりに味に自信があるのかも思い、買ってみた…
後輩君と勝負。ジュースを賭けたがあえなく敗北。いちいちはしゃぐな!ムカつく奴だぜ。
ここのカレーうどんはサイコーだな。でも、トッピングの天ぷらはカレーには合わない。衣とルーの相性がどうしても悪いのだね。しかし、食の完璧(パーフェクト)超人たる俺様は、ぴったりな具を発見した。それは、レジの前に申し訳無さそうに陳列されている…
はじめてのWiiパック (Wiiリモコン同梱)出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2006/12/02メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 46回この商品を含むブログ (256件) を見る本日はこれを後輩君とプレイ。ビリヤードがマジ面白れえわ!昨日の「Wii Sports」は微妙…
社にWiiがやってきた。と言っても、開発機材が導入されたのではなく、部長が直々に量販店で普通に購入してきただけ。弱小メーカーは悲しいね!Wii Sports出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2006/12/02メディア: Video Game購入: 13人 クリック: 274回この商品…
気が付くと、またマスターが一ヶ月延びている・・・。グラフィックのスケジュールが一週間遅れると大問題になるが、企画のシナリオや仕様書の遅れは大目に見てもらえるらしい。何だそりゃ。以前から言っている通り「来年5月一杯まで掛かる」という俺の予測が当…
円環少女 (角川スニーカー文庫)作者: 長谷敏司,深遊出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/08/31メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 247回この商品を含むブログ (226件) を見る太臓もて王サーガ 5 (ジャンプコミックス)作者: 大亜門出版社/メーカー: 集英社…
久しぶりの秋葉原。 目的は、以前から飲みたかった「ウドのコーヒー」。三十路を越えたオッさん達が次々と群がる。俺もその一人である。 「キリコの飲むウドのコーヒーは苦い」。 缶に刻まれたキャッチコピー通りに砂糖がほとんど入っておらず苦かった。その…