2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
次に来た会社の課題も片付けた。ここ最近、休日に休めてないな。
先に来た方の某社の課題を片付けた。
社内の試遊会に向けて準備を整えた。でも体がしんどい。
また違う某社から課題を出されたので、そっちも片付ける事にした。
某社の後から湧き出た課題を片付けるため、エヴァーノートでガリゴリとテキストを書き始めた。
昨日面接した某社から課題が出た。 ん~? 課題免除で一次面接をしてくれたんじゃないの?
五反田の某社で面接。その後「もつ焼きばん」の五反田店で晩酌。
面接用に、履歴書をプリントアウト。しかし全部、電子で完結できんもんかな。
ひたすら某社の動画を観て研究。
元上司のコネを使って某有名ゲーム会社に入る夢も霧散。一度現場で落とされた事のある人間は面接しないんだと。
かつての上司の会社に入れてもらっちゃおうかな~と思って、履歴書を提出したけど……反応がないな。嫌な予感がする。
韓国人の同僚のお勧めの韓国料理屋で昼飯を食ったが、本国人が褒めるだけあったね。
キン肉マンソルジャーのパートナーがブロッケンJr.だと予想出来なかったヤツは、俺の前でファンだと名乗らないで欲しいね。お前ら、今まで一体キン肉マンのどこを読んでたのかと言いたい。
デザイナーの重要な人物が他の部署に逃げていった。無理もないよね。
シネマシティ2で「ガールズ&パンツァー最終章第2話」を鑑賞。 相変わらず面白いが、このペースで行くと最終章が終わるまでに死んじゃうガルパンおじさんがたくさん出そう。どうにかして。
シネマシティで「海獣の子供」を鑑賞。
昔の上司が某ゲームのすげー偉い人になってたので、渋谷で待ち合わせで一緒に晩飯を食った。
なか卯のカツ丼うめぇーなぁ。
地方議員になった同志の祝賀会に参加。
今回も次の日に即落ち。
課題提出。
今日も引き続き、就活用の課題作り。
引き続き、企業への提出資料作り。
お、今日がコミケの当選発表日か。
某社から不採用通知が届く。早いな! ……というか君らがサンプルで寄越してきたテキストよりよっぱどクォリティ高いと思うぞ。
某社に課題提出。
諸々の資料を修正。
「ドラガリアロスト」のおまかせ編成のUIをパクって画面仕様書を作成。
ハリウッドのゴジラ映画。本当にゴジラが好きなオタクが、ハリウッドの資金力を技術力を使って全力でぶん殴った感じがいいね。
就活を今月から本格的に再始動させた。某社から出た課題が出たので早速取り組んでみた。