2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧
メディア: この商品を含むブログを見る 実はこの漫画の単行本は一冊も持っていないのだが、スーパージャンプ掲載の最終話を読んでなかったので購入してみた。意外と平凡なラスト。相変わらずヌケないエロ満載だが、徳弘正也のこれまでの連載では一番の力作で…
◆Irregular Expression「一般船舶油濁賠償保障法と人権擁護法案」 (http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000475.html) 大雑把に言えば一般船舶油濁賠償保障法はゴルフ場の浴室に張ってある「刺青の方の入浴お断り」と似ている。だからこそ個人的には「核兵器…
本日28日、一月分の通勤用電車の定期を買う。有効期限は来月の27日。おや・・・普段の月ならば30か31日間使える有効わけで、2~3日分も損している気がしてならないのだが。明日の3月1日まで待てば31日間有効なんだから。ん、俺なにか勘違いしてる?おかしな事…
忙しくなりそう。
(http://www.asahi.com/national/update/0227/005.html) 容疑者の名前にビビった。
今日の産経新聞紙上で、高橋史朗先生が「ゲーム脳」なんて口にしちゃってる。orz
(http://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/27/d20050227000100.html) 続いて家族会代表の横田滋さんが「政府は経済制裁に慎重ですが、北朝鮮には黙認ととられるだけだ」と述べ、経済制裁の発動を改めて訴えました。 もう何度繰り返したかも忘れたが、小泉やその…
(http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/02/23/20050223ddm002010164000c.html) よくコメントを下さる「るり」さんやadoruk626さん経由で。 なんだか何処かのテンプレを丸写ししたような内容だな毎日新聞(笑)。「制裁じわり」という言葉か…
坐、の方も素晴らしい居酒屋だ。
(http://www.sankei.co.jp/news/050225/sei074.htm) 再びこの記事を引用。書こうと思ってすっかり忘れていたこの記述への疑問。 国交省によると25日現在、866隻の申請があり、証明書交付は513隻。船籍別ではカンボジアが121隻で最多。中国が86…
(http://www.sankei.co.jp/news/050225/sei074.htm) 北側一雄国土交通相は25日の閣議後の記者会見で、改正船舶油濁損害賠償保障法の3月1日からの施行に伴い、北朝鮮船籍の16隻に25日付で入港証明書を交付したと発表した。個別船名は公表していないが…
(http://www.nippon-nn.net/mishima/koza/) 西村幸祐氏が三島研で公開講座の講師を務めるそうです。でも今日は家で安静にしていよう。そういや三島研や史の会には知り合いもいるが一度も参加した事ないな。
(http://www.sankei.co.jp/news/050225/morning/25iti003.htm) フジテレビVSライブドアもこれで勝負あったという感じ。株の事はさっぱり分からないけどさ。でもホリえもんが「訴えてやる!」と泣きを入れた記者会見を開く時点でかなりだめぽという感じ。仮に…
ゆっくり寝ていたいが、洗濯をしないと明日から着るもんが無い。近所のパン屋でフランスパン、コンビニでレトルトのミネストローネ、ブルガリアのむヨーグルト、伊藤園の「充実野菜」を買って備える。
風邪を移されました・・・。会社帰りに薬局に寄って「熱さまシート」を買う。おでこに貼って早いとこ寝よっと。
会社の人達のほとんどが咳をしている。風邪を移されそうで嫌だな・・・。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000181-kyodo-pol) 政府は21日の事務次官会議で、3月1日の改正船舶油濁損害賠償保障法の施行に伴い、油濁処理費用を賄う保険に入っていない船舶が国内に入港できるよう、国土交通相が認定した団体の保険…
昔出したゲームのリメイクという事で、久しぶりにSoftimage3Dというソフトを触る。もう4年か5年ぶりぐらいじゃないか、俺がこれでCGを作るのは。しかも美少女モノ。CGを学んで始めて、メシの種にしてから早10年。CGを習いたてのオタならまずチャレンジしてみ…
なんとなく、数年前に起きた「テレビ朝日VSソフトバンク・メディア王マードック」の争いを思い出した。
カレーの付け合せに買ったのだが、ただ酸っぱいだけで甘さが全く無い商品を買っちゃって、非常に後悔している。こんならっきょう漬けあり得ねぇよ!
(http://www.sankei.co.jp/news/050221/spo058.htm) 取材のマスコミに対して「殺すぞ!」と罵るスーパールーキー、いずれやると思ってました。道産子としてこんなヤツ採るなよ、と日本ハムに言いたかった。コイツ将来、絶対暴力沙汰を起こすぞ。たぶん女に…
(http://www.sankei.co.jp/news/050221/morning/21na1002.htm) 担任教諭は努力していたとみる関係者は多い。少年の母親は捜査本部に「何度も家庭訪問してくれる熱心な先生だった」と説明。少年が休憩時間や放課後に楽しそうに教諭に話しかける姿を、同級生ら…
忙しくて行けず。1/1スコタコ見に行きたかったなぁ。会場のレポートはこの方に任せた! ◆海驢blog「ワンフェス2005冬レポート その1」 (http://ashika.exblog.jp/1674848#1674848_1)
カレーとシュウェップスのトニックウォーター。
「きこりくん、半年ぐらい会社休めないの?」 休めません。
何故あなたの代わりに怒られねばならんのだ。
(http://www.geocities.jp/kokusaishuukai/index.html) バナーで宣伝しておきながらなんですが、忙しくて行けませんでした(この日記にもリンクを貼って頂いたりしてたのに)。俺は俺が出来る事を今、やっておこう。
やっぱ和民もいいなぁ。
とりあえず叫んでみた。今の俺ほど有効活用する奴はおらんぜ?
寒い冬に野菜を摂りたいと思ったら、ポトフ。これに尽きる。大げさか。