2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
新撰組が主人公の物語も信じらんないのかな?w— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月30日
大阪維新の会に、結党理念なんて大層なもんあったのかw— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月30日
坂本竜馬も司馬遼太郎の小説で描かれるまでは、中岡慎太郎に比べてマイナーな存在でしたしね。安倍晴明のブームも映画というか夢枕獏の原作小説がヒットしてからでした。— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月28日
てめぇの国の人権を心配してろhttps://t.co/aobhMoZcb3— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月28日
https://twitter.com/kikori2660/status/1551999007589019648相変わらず維新と橋下はしょーもないアイディアを思いつくな。ある意味感心するよ。公明党も反対するだろうし、成立させることも現実的ではない。まず真っ先にやるべきは、統一協会という反社会集…
今日もスタッフがひとつ離脱。 まあ報酬安いし、仕方ないね。
今日も納品でバタバタ。
仕事してるようでしてないです。
仕事してないようでしてます。
今日も納品でバタバタ。
納期がタイトな癖に戻りが遅いクライアントは死ねって感じかな?
納品でバタバタ。
pic.twitter.com/nYTwldJQLX— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月18日
このTシャツどこで買えますか? pic.twitter.com/HzZWPunfsF— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月25日
山梨の温泉へ。
映画ゆるキャン△山梨凱旋舞台挨拶で山梨にお邪魔しました!その前に、道の駅しもべオートキャンプ場~ゆるキャン△の里~ のオープニングセレモニーにもそっと参加させてもらいました山梨づくし!楽しかった〜ありがとうございました道の駅しもべのゆるキャン…
西村塾の同志とみたままつりへ行った。 ちなみにこの提灯ひとつで1万2千円。 「東」「京」「西」「村」「塾」と文字を分けると5本になるので、計6万円となる。
一口だけで放りな~— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月14日
ダセェ大人あるある〜!・政治家には何言ってもOK!・自分がファンのアーティストが言ってることは正しい!・安倍総理を批判するためだけにわざわざ新垢取得!・自称女子大生!だっせええええええ!!!😭😭😭😭😭😭— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月13日
一度選挙事務所のスタッフとして働いてみれば分かるけど、保守系政治家のところには神道系・仏教系・統一協会系の新興宗教が入り込んでいるし、革新系には左翼系団体が食い込んでいるのが当たり前。そうした団体を上手くコントロールして票に結びつけていく…
でも別な意味で「安倍さんを殺したのは左翼だ」と言いたい気持ちはある。国会議員にとって一番の名誉な死とは、政治信念を貫いて反対派に殺されることだからだ(異論は認める)。反対するだけの政治信念がない、ただの妄想に取り憑かれた無敵の人に殺される…
政治家にとってほぼタダ同然で働いてくれる秘書というのはチンケな献金よりよほどありがたいもの。自分の名前で祝辞を出すぐらいは大目に見るだろうし、そんな細かい秘書の仕事を把握している国会議員などおるまい。— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月10日
この後の報道を聞いていると自作の銃だったし、安倍総理と統一協会はズブズブ、とかいう話を信じ込んでる極左だったのかもな。— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月8日
犯人は無敵の人だったか。凶器が銃と聞いて、実は左より右寄りの人かなと思ったが。しかしこれで地獄の釜が開いた感がある。同様の事件が頻発しそうで恐ろしい……。— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月8日
キリコ・キュービィーと西村眞悟の誕生日。
字コンテを書く。
「原理主義」といえばイスラム教より、本来キリスト教の聖書に書かれていることが絶対!という超保守派を指すものでしたからね。— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月5日
アレはギリギリのビキニパンツだから笑いになったのであって、中途半端な海パンのどこが面白いんだか。 https://t.co/ErncCSh5bW— 山中 樵 (@kikori2660) 2022年7月4日
映画ゆるキャンの豪華版パンフ買えた。
昨日、ゆるキャンの映画を観たがパンフを買うのを忘れたので近所のシネコンまやって来た。 しかし通常版のはあるけど、豪華版のは売り切れていたので諦めて帰ってきた。