本日の行動
仕様書を書かないor書けない企画屋の代わりに作業する為、出社。まあ、必要となる画面仕様書や画面遷移図は大した分量でも無いので、すぐに終了した。……しかし、それを放り出した当の本人が何故、上から目線で偉そうに、まずは私が精査してあげましょう♪と抜かせるのか。
今日買った漫画。
- 作者: 長谷川裕一,重馬敬,一文字蛍,米村孝一郎,横田守
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2009/01/08
- メディア: コミック
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
- 作者: 石黒正数
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2008/12/26
- メディア: コミック
- 購入: 12人 クリック: 48回
- この商品を含むブログ (167件) を見る
- 作者: 石黒正数
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2007/12/20
- メディア: コミック
- 購入: 14人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (117件) を見る
晩飯は学生時代の友人に誘われて、新宿で焼肉の食い放題。
◆とらじ館 西武新宿駅前店(食べログ)
予め断っておくと、あの有名な「炭火焼きトラジ」とは全く別の店です。
ここの「和牛食べ放題・飲み放題5560円」コースを選んだが、一番最初にノルマとして片付けなくてはいけない皿(内臓系&豚系)がある事を座席に着いてから知った。これが結構な量なので、女性の場合だと牛肉が出る前に腹一杯になってしまいそう。でも、肉質自体や味付けはなかなかのモノで、これなら牛肉もかなりイケるのでは?と思ったのが間違い。
楽しみにしていた肝心の上ハラミがイマイチ。魚介系もハズレ気味。全体的に豚系の方がレベル高いよ、って感じかな*1。追加注文も、同時に3皿以上頼むのはNG、という事でかなり制限が掛かっています。まあ、次は無いね。
食後に、その友人とダーツライブで対戦して腹ごなし。
*1:でもキムチだけは絶品です