Nifty、ぶっコロス

ここ最近のレンタルサーバ経由のメール送信が出来ない理由がやっと分かりました・・・orz。
 
ニフティ( ´^ิ﨟^ิ`)y―┛~終わったな
(http://d.hatena.ne.jp/Tariki/20060514/p1)さん経由で・・・。

ついにあの広告に偽りアリの帯域制限ニフティOP25Bが自宅の地域にもきやがりましたよコノヤロウ
(略)
ってか、サブミッションポートだっけ?あれ用意してるプロバイダなら使えるよとかなにそれ。それじゃ「サブミッションポート使えるプロバイダに対しては意味が無い」ってことじゃんか。SMTP Auth してるからイイってもんでもないだろ。ってかいまどきだとボットネットだろが。ボットネット踏まれたら正規のアクセスで撒かれるからな。結局意味ねえんだよ。

何気なく、はてなの「注目の記事」で紹介されていたこのエントリーを覗いてみたものの、その意味がさっぱり分からず“OP25B”を検索にかけてみると。
 
OP25Bとは?[2] 導入プロバイダの利用者はちょっと厄介
(http://www.sv15.com/diary/1113op25b.htm)
詳しい解説図付き。

◆25番ポートブロック(Outbound Port25 Blocking)Q&A
(http://support.nifty.com/support/information/op25b/index.htm)
ニフティの会員向けのページ。
 
だああああああっ、原因はこれかっ!ふざけんじゃねえぞニフティ!?サーバ会社のサービスが悪いんだと思い込んで文句を付けてた俺がアホじゃん?しかもそこ解約して別なとこに移ろうと思ってたのに、それが根本的な解決に繋がらないときた。アッタマ来た!だいたいこんな事知らされてないよ。というか基本的にプロバイダからのお知らせメールはガン無視なんだけどさ。ん、俺が悪いの?悪くないよなぁ。送信も出来ないのに、毎日スパムメールを100件近く受信させられてるんだから・・・。
 
でも、どうやらニフティだけじゃなくて、他のプロバイダも後追いでこの糞サービスをやるそうです。プロバイダ経由のメールやWebメールは大丈夫そうですが、俺みたいに「プロバイダを変えてもずっと使い続けられるメアド」の為にドメイン取った人間の立場がありません。あー腹立つなー。いい加減、スパム業者を取り締まる法律を国際間で作って欲しいもんです。