北の“ドル箱”対日外貨収入の22% 「救う会」など、アサリ不買訴え

(http://www.sankei.co.jp/news/050110/morning/10iti001.htm)
軍・工作機関の資金源

(略)
拉致問題に対する不誠実な対応から北朝鮮への経済制裁発動の声が高まる中、拉致被害者と家族の支援組織「救う会」は民間でできる制裁として、アサリなど北朝鮮産の海産物の不買運動を呼びかけることを決めた。北朝鮮からの輸入品目のうち、アサリはトップを占める“目玉品目”。北朝鮮の海産物取引は軍部や工作機関の資金源となっており、少なからぬ打撃を与えそうだ。
(略)
助教授は「海産物の外貨収入が大幅に減れば、軍部や特殊(工作)機関の幹部は悲鳴を上げることになる。拉致事件の実行犯である特殊機関や人民軍が収入源を失うという『自業自得』の構図。不買運動が浸透すれば効果はある」という。
《原産地徹底も》
また、海産物(加工品、冷凍品を除く)の原産地表記を徹底させることで、さらに巨額の損失を与えることが可能になる。農林水産省によると、海産物の生育場所が複数にわたる場合は、生育期間が長い方が「原産地」と表示される。このため、北朝鮮で取れたアサリでも日本で生育された期間のほうが長ければ、アサリは国内産として表示される。
農水省関係者は「品質表示の適正化などを規制するJAS法を改正し、複数の生育地の表示を義務づけたりすることで、一定の抑止力を働かせることは可能」という。
(略)

いよいよ民間によるボイコットが始まろうとしていますね。しかしよく考えてみれば、昨日の「餃子の具を入れたトマトスープ」に使ったアサリのパスタソース。100円ショップで買ったものだけど、その安さで買えるって事はおそらく北朝鮮産のアサリを使用しているのだろうな。こういうお手頃な食品ともおさらばする覚悟もいよいよ必要になってきたようだ。ただ、どこの産地かを見極めもせずやたら反対しても、とばっちりを受ける日本の業者もいるだろうから、やはりこの「複数の生育地の表示の義務付け」は加工食品でも早急に必要になってくるだろう。最近よく行く回転寿司屋はどうなんだろうな・・・。とてもお気に入りなのだが、明らかにあの安さは怪しい(笑)。
 
まあこの報道で、一生懸命に「経済制裁には効果が無い!」と言ってきた左翼はもちろん、小泉信者もグゥの根が出なくなる・・・というわけでもなさそうで、今度は「ほうら見ろ、効果が有り過ぎるから(暴発の危険がるから)経済制裁はやっぱり止めておけ!」と言い出すのだろう。もともと矛盾するこの二つの主張を述べていたのは彼ら自身なのに。