吉祥寺

本日の行動

昼飯「タコス屋」のタコス×3個。晩飯「焼肉屋マルキ市場 吉祥寺店」。味の感想はそこそこ。締めの杏仁豆腐が品切れで食えなかったのが痛い。

本日の行動

歯医者に行って、また歯石をガリガリ削ってもらう。口をゆすぐ度に、悪い血の固まりがドバっと出る。ここ数年で一番の出血量じゃなかろうか。歯槽膿漏とかでお悩みの皆さん、一度ぐらい歯医者に行って、歯石取りにチャレンジしてみるのも悪くないですよ。血…

今日のメシ

◆「台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店」 昼飯。魯肉飯セット、デザートは杏仁豆腐(ジャスミン茶ゼリーのせ)。 ◆「ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺店」 晩飯。アボガドバーガーのセット。確かに旨いけど、ハンバーガーにこの値段はないな。

本日の行動

◆「広島焼 HIDE坊」吉祥寺店 (http://r.gnavi.co.jp/g185127/) 今日も「ヴィレッジ ヴァンガード ダイナー吉祥寺店」でハンバーガーを食おうと思ったら満席だったので、そのビルの地下にあるこのお好み焼き屋さんで晩飯。うん、旨い。まあ、オタフクソー…

本日の行動

久々の二連休。 朝っぱらから「天鳳」打ちまくり。2級までの道のりが長かった。マウスのクリック間違い、「鳴かない」ボタンの解除忘れで何度トップを逃したやら。 友人に焼肉を誘われたが、参加メンバーが少なかったので、取り止めにした。 で、結局「天鳳…

今日の行動

今日も仕事。マップの作成と台本準備。吉祥寺ヨドバシ店内のユニクロでジーパンを2本買う。その後ヨドバシ裏のラーメン店「流儀」で醤油ラーメンを食す。昔より美味くなってるかも。

お好み焼き

スーパーDの奢りで吉祥寺のあるお好み焼き屋さんへ。ゴチになった癖に言うのもなんだが、イマイチな店だった。

北寄貝

吉祥寺のスーパー「ららマート」にて1つ200円で購入。ホッキ貝は牡蠣より開け易いのがいいよね。やっぱりこのお店の貝類は新鮮だ。包丁でスライスするとブリブリ動く。うひー

牡蠣

吉祥寺のスーパー「ららマート」で殻の中に入った牡蠣が一つ100円で売られていた。6つ購入。でも、殻から身を出すのに一苦労。そして苦労の割りにはあまり美味しくない……。

今日の行動とか

朝起きて出社。でも今日が休日だったのをすっかり忘れてた。 吉祥寺「庭」で時間潰し。モーニングセットとコーヒー2杯。 ウチへの帰り道に、名も知らぬ魚屋に寄って、新鮮なウニを購入。そこのオヤジが言うには、毎朝小田原で買い付けた海産物を吉祥寺中の料…

ユザワヤへ

あるジャンルの各社ゲームをパクる研究する為、吉祥寺ユザワヤのゲームコーナーへ。ここに来たのは以前、某ダンスゲーをパクる研究した際に訪れて以来だ。 やっぱり、この方面におけるセ○の功績は大したものだなぁ。○○○○ナ○○のやり方も一言で言っちゃあパク…

マッサージ

吉祥寺ロンロン内のマッサージ屋で腰を揉んで貰う。店員は全て女性だったのだけど、エロくない方のマッサージはやっぱり男が良い。なんか物足りない。今日は風呂に入ってとっと寝よう。

腰がヤバい

運動不足のせいか、それとも長時間椅子に座って作業をしているせいか、腰に電流が走るようになった。このままいくとぎっくり腰になりそうだ。今夜は本当にヤバかったので、吉祥寺駅周辺のマッサージ屋を探すが、営業時間が終了しているか休業中だった。あー…

壊し屋歓迎!

◆小沢代表が辞任表明 政権戦略に影響必至 民主党の小沢一郎代表は4日午後、党本部で緊急記者会見し、辞任の意向を表明した。辞任理由について小沢氏は、2日の福田康夫首相(自民党総裁)との党首会談を受け、与党と連立政権に向けた政策協議に入ることを民…

お詫びメシ

吉祥寺「中華街」にて、外注デザイナー君とお食事。事情を説明して頭を下げた。

マスター納品

DSゲームの納品は、PS2のそれに比べるとアッサリしたもんだ。FTP経由でクライアントへイメージ(ROMに焼く事でゲームになるプログラム)やエクセルの書類などを提出して、おしまい。打ち上げと称して、スーパーディレクターに吉祥寺「大はま」でゴチになる。

吉祥寺王に俺はなる!

◆多国籍ダイニング「ジョージキング」 10月1日から14日まで、ランチが500円のサービス。口コミでお客を増やそうとしているのか、オープン当初から努力の跡が見られるので、個人的には応援したい。応援したい、と言ってもタダのゲーム屋ですが。本日はスーパーデ…

今日買った本とか漫画とか

WiLL (マンスリーウィル) 2007年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: ワック発売日: 2007/09/26メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る西村眞悟「安倍総理への鎮魂曲」というコラムが載っているというので、初めてこの雑誌を買…

ららマート

吉祥寺ららマートは営業時間2時までの深夜スーパーにも関わらず、魚介類が安い。 右側の皿はかつおのタタキ。たっぷりと色んな薬味を贅沢に。しかしカツオのタタキには大葉とニンニクだけに絞った方が旨いかもしれない。 その左にある刺身は北海道産「おおみ…

家電王

電子レンジとVHSビデオデッキを、この電化製品中古店にて、それぞれ三千円と四千円で買う。だが、配送料と廃品回収代を合わせると、最終的に一万二千円になってしまった。

中華街

吉祥寺の中華料理屋さん。スーパーディレクターと共に。

とは言いつつも、

社で一番働いているのは、このスーパーディレクターなので文句は言えない。本日は22時過ぎまで働き、吉祥寺の居酒屋「どいちゃん」にて二人で呑む。仕事の愚痴り合いで盛り上がった後、社に戻ると既に鍵が掛かっていた。ケータイにストラップよろしく家の鍵を付けと…

本日の行動

本日は参院選投票日。朝起きて顔を洗って即、投票所に向かう。その帰りにジョナサンに寄り、朝食。ネットとTVをちょっと観て昼寝。何時間か寝ていたら、いつの間にか外はどしゃ降り。夕方には晴れてきたので再び外出。次のプロジェクトは音ゲーなので、やっ…

本日の行動

朝から台所と風呂場の掃除。かなりテキトーな作業なので、まだまだ汚いが、何もしないよりはマシってレベルで。夕方から「Fate/Zero」3巻を買いに秋葉原に向かおうとしたが、わざわざ行くまでもなく、吉祥寺「アニメイト」に行きゃいいじゃん、と気付く。夏…

吉祥寺麺通団

ほう、「冷やし」と「ぶっかけ」で違う種類の汁が味わえるのか。……う〜ん、でも一番期待ハズレなのは、この汁なんだよなぁ。味が濃過ぎるのか、俺には少しトゲトゲしい感じがする。

武蔵野に讃岐が殴りこんだ

◆「吉祥寺麺通団」 吉祥寺ヨドバシや武蔵野市立図書館のすぐ側に出来てました。麺通団とは「恐るべきさぬきうどん―麺地創造の巻 (新潮文庫)」や映画「UDON スタンダード・エディション [DVD]」で讃岐うどんブームを作った集団。その集団が、高いばかりでマズ…

マスター翌日

プログラマーと企画屋さん達は土日の代休という事でお休み。でも俺とスーパーディレクターは相変わらず出社。マスターを提出した後でも、がしがしデバッグの発注とバグ報告確認はやらないといけないから。でも、一番休んで欲しいメインプログラマーはフラフラに…

マスター納品&打ち上げ

中途半端にプロジェクトを引き継いだものだから、今日になって初めて知る仕様がまだある(スーパーディレクターが口頭で作らせていた)。というか、明日から二連休を取り、休み明けから別のプロジェクトに移る企画屋さんがダカダカexcelに追加の仕様を打ち込ん…

今日の晩飯

これがしょっちゅう食べてる一匹100円のサンマと殻付きホタテ。吉祥寺「ららマート」でいつも買ってます。今日は3個380円のホッキ貝を捌いて刺身で。ビールはサントリー「モルトセレクション」。

ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺

いよいよ6月23日にオープンするらしいが、一階部分ですらまるで工事が終わってないし、屋上には巨大クレーンが鎮座したままだ。深夜になっても赤色灯を光らせながら動いている。クレーンがあるって事は資材をまだまだ搬入しなきゃいけないって事だし、貯水槽…